源泉かけ流し!稲城天然温泉「季乃彩(ときのいろどり)」で楽しむ日帰り旅

稲城

「季乃彩(ときのいろどり)」は、東京都多摩地区の稲城市にある温泉施設。“美肌の湯”として名高い温泉を、贅沢な源泉かけ流しで堪能できるのが魅力です。都心から車や電車で1時間以内で行けてアクセスもよく、都内近郊からの日帰り利用にもうってつけ。

ここでは、そんな「季乃彩」の特徴を解説していきます。営業時間やお風呂などの基本情報からお得なポイントサービスまでを網羅しているので、当施設に初めて行く人も、すでに訪れたことがある人も必見です!

季乃彩のお風呂・サウナ・岩盤浴

都内の温泉とはいえ、「季乃彩」には源泉かけ流しの露天風呂があります。また、露天風呂のほかにもユニークなお風呂が用意されています。

源泉かけ流しの露天風呂

露天にある岩風呂は贅沢な源泉かけ流し! 地下1,700メートルから湧き出た当温泉の魅力をありのままの状態であじわえます。岩風呂の周囲には生垣を設けており、情緒あふれる雰囲気のなかで疲れを癒せるのはうれしい限り。

泉質は「ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉」で、切り傷ややけどなどへの効果効能が期待できます。加えて、毛穴の汚れや肌の不要な角質を落としてくれる“美肌の湯”としても親しまれており、女性はぜひお試しください!

いつ来ても目新しい日替わり湯

屋外施設ではひのき風呂も要チェック。こちらのお湯は日替わりになっていて、植物系や柑橘系など行くたびに違った色や香りのお風呂が楽しめます。

土日祝日になると、季節に適したフルーツや花を湯船に浮かべるイベント「彩湯」が開催。毎回異なる印象を与えてくれて、いつ行っても新鮮な気分でお風呂に浸かれます。

このほか屋外にはあお向けになって背中で温泉を感じられる「ねころび湯」、1人用で味のあるつくりの「石釜風呂」もご用意。さまざまなお風呂で日ごろの疲れを吹き飛ばしましょう!

温泉も満喫できる内湯


屋内にある大浴場でも温泉(循環式)を楽しむことができます。“温泉に浸かりたいけど寒い日は屋外に出たくない!”という方におすすめ。

ここ数年で人気が高まっている炭酸泉も用意され、炭酸ガスによる美肌&保湿効果が得られます。体の芯から温まり、湯上がりはポカポカして湯冷めしにくいのも魅力的。

さらに内湯には、微細な泡で体の汚れをきれいにしてくれるお風呂や、腰痛持ちの人にうれしい電気風呂などもあるので、体調や気分に応じてお好みでご利用ください。

2タイプのサウナ


サウナは、ドライサウナと「草蒸風呂」の2種類。ドライサウナはタワー型で段差があり、より高温になる上段に座れば汗がドッと吹き出て爽快です。

一方の「草蒸風呂」は、薬草の成分を含んだ蒸気でじっくりと汗を流すことができます。室内に常備してある塩を体に塗ると、発汗作用と美肌効果を高められるので積極的に活用しましょう。

四季をイメージした岩盤浴


出典:http://www.tokinoirodori.com/bedrock_bath/

お風呂とは別料金(600円)の岩盤浴には、それぞれの季節をイメージした4つのスペースが設けられています。

“春”は新陳代謝を促し、高濃度の酸素によって疲労回復や美肌効果が得られるという「黄土の間」、“夏”は遠赤外線で体を内側からじっくりと温め、脂肪を燃焼させる「溶岩の間」。

そして、“秋”は微量の放射性物質(ラドン)による、自律神経の適正化効果や抗酸化作用が期待できる「麦飯の間」、“冬”はほかの岩盤浴で温めた体を冷やし、刺激を与えることで新陳代謝を高められる「涼みの間」です。

岩盤浴は24時まで営業。作用の異なる四季折々の岩盤浴をじっくりと試し、それぞれの違いをお楽しみください。

季乃彩の休憩用施設やレストラン

入浴後もゆっくりできるのが「季乃彩」のよいところ。のんびりと過ごすことができます。

休憩スペースは3種類

お風呂上がりの休憩用スペースは3種類。大きな窓から見える景色を眺めながらリクライニングチェアで足を伸ばしてリラックスできる「展望の間」、マンガや雑誌が楽しめる「くつろぎの間」、そしてシートを敷いた床の上で横になれる「ねころびの間」をご用意。

どのスペースもとっても居心地がいいのでついつい長居してしまいますよ。

100種類以上を味わえる食事処「旬菜亭」

お腹が空いた人は、100種類以上の多彩なメニューを揃えるレストラン「旬菜亭」へ。麺類や定食、どんぶりにデザート、どれもおいしいと評判。お風呂に入って乾いたのどはソフトドリンクやビール、ハイボールなどで潤しましょう。

ほかにもソフトクリームなどの軽食が味わえる売店や地元のお土産品コーナーもあり、いろいろな楽しみ方ができます。

季乃彩のアクセス・営業時間・料金について

「季乃彩」を利用したいという方のために、基本的な情報をまとめておきます。

アクセス

南多摩 南武線

「季乃彩」は、最寄りのJR南武線「南多摩駅」から徒歩でおよそ5分の場所にある駅チカ施設。「南多摩駅」はインテリアショップIKEAがオープンするなど再開発が進む「立川駅」から約15分で、ショッピングの帰りに温泉に浸かるのも一興です。

京王相模原線「稲城駅」からは、バスに7分ほど乗車し「城山公園」を降りてすぐの場所にあります。ちなみに「新宿駅」からは電車で40分程度で行けるなど、都心部からのアクセスも良好です。

もちろん駐車場も完備しているので車で行くこともできます。

営業時間

平日の営業は9時から深夜1時まで(最終受付24時)なので、仕事帰りにも立ち寄れます。土日祝日は開店時間が7時に早まり、早朝から温泉に癒されることも可能。

3・6・9・12月の第3火曜日が休館なので覚えておきましょう。

利用料金

入館料は、大人が平日800円、土日祝日950円。小人(中学生未満)が平日450円、土日祝日650円です。岩盤浴は別料金で、利用するには曜日に関係なく600円が必要となります。

なお、支払いは現金だけでなくクレジットカードでもOKです。

季乃彩のアメニティについて

シャンプーやボディソープは備え付けのものを使用できますが、タオルや歯ブラシなどそれ以外のグッズは備品として用意されていないため、持参するか、店頭で購入またはレンタルしましょう。

岩盤浴の利用料金には、専用着とマットのレンタル代金が含まれます。

季乃彩に行こう

「季乃彩」は都心からもアクセスしやすい、リーズナブルな天然温泉です。夜中まで営業しているので、たいへん便利です。

「稲城天然温泉 季乃彩」の施設情報

施設名 稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり)
住所 東京都稲城市向陽台6-13
電話番号 042-370-2614
営業時間 平日:9時00分~25時00分、土日祝日:7時00分~25時00分(最終受付24時00分)
定休日 3・6・9・12月の第3火曜日
料金(入館料) 大人:平日800円、土日祝日950円 中学生未満:平日450円、土日祝日650円
URL http://www.tokinoirodori.com/

季乃彩のお得な利用法

「季乃彩」をさらにお得に利用するための方法について説明していきます。

LINE&Facebookをチェックすべし


出典:http://www.tokinoirodori.com/sns-2/

「季乃彩」をお得に利用するならSNSのチェックはマスト。LINEとFacebookの当館公式アカウントでは、定期的にクーポン情報などが配信されています。レストランの期間限定メニューやイベントについても告知されるのでお見逃しのないよう!

ポイントをゲットして入館チケットと交換


出典:http://www.tokinoirodori.com/club/

ポイントサービス「いろどり倶楽部」の会員になるとうれしい特典あり! ポイントカードを発行するのに100円かかりますが、当施設の利用料金100円ごとに1ポイントが貯まり豪華な賞品と交換できます。岩盤浴券や入館券、家電など、賞品はさまざま。

ポイントカードの年会費は無料で、ポイントの有効期限は最後に利用した日から1年間有効となります。「季乃彩」を頻繁に利用するという方は、会員になってステキな賞品をゲットしちゃいましょう!

首都圏からアクセスしやすい日帰り温泉で体を癒やそう!

首都圏から気軽にアクセスできる日帰り温泉「稲城天然温泉 季乃彩」。源泉かけ流しの温泉をはじめ、毎度訪れても楽しい日替わりの湯などの魅力がたくさんあり、一日中楽しめます。ぜひ「稲城天然温泉 季乃彩」で体を癒やしてください。

関連記事はこちら