嵐山周辺のおすすめおしゃれカフェランキングTOP5!

京都 嵐山

京都府にある京都市は、一年を通し国内外から多くの観光客が訪れる日本屈指の観光地。なかでも、西に位置する嵐山は「洛西」と呼ばれ、京都屈指の人気の観光スポットとなっています。

今回は、嵐山のおしゃれカフェおすすめTOP5をご紹介。絶品グルメや絶景を味わえるカフェで、嵐山観光の合間のひとときを過ごしてください。

嵐山のおすすめおしゃれカフェランキングTOP5

「嵐山」には個性あふれるカフェもたくさん点在しています。ホテル内にあるカフェや、川沿いに位置するカフェなどさまざまです。それでは、嵐山のおすすめおしゃれカフェランキングTOP5をご紹介します。

第1位:絶景を目の前にティータイムを楽しみたい「茶寮 八翠」

「茶寮 八翠」は、「翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都」にあるカフェ。保津川に向かいあうように設置されたテラス席からは、嵐山の絶景と、川を行き交う船を近くに眺めることができます。

おすすめは「和のアフタヌーンティー」。サンドイッチやスコーンなどの定番カフェメニューに加え、京都らしく、すぐきやちりめんじゃこを使った手毬ずしや、おばんざいなどがあり品数も豊富。見た目も美しく、お腹も満足させてくれる一品です。

ほかに、上生菓子とお煎茶のセットや、スイーツが中心のミニアフタヌーンティーセットなども用意されています。お茶の老舗である一保堂茶舗の抹茶を使った葛もち「翡翠もち」は特におすすめの一品。テイクアウトも可能なのでお土産に購入するのもよいですね。

「茶寮 八翠」の施設情報

施設名 茶寮 八翠
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12
電話番号 075-872-0101
URL https://www.suihotels.com/suiran-kyoto/restaurant/kyo-suiran/

第2位:渡月橋を目の前に眺めながら「おぶう」

渡月橋の目の前に位置する「おぶう」。2階のカフェ席からは、渡月橋と嵐山をゆっくりと見渡すことができます。

一番人気の「特選濃茶パフェ」は、抹茶好きなら食べずにいられない絶品の味。抹茶アイスに、抹茶ケーキ、抹茶わらび餅、抹茶ゼリー……と抹茶づくしのパフェとなっています。

夏の暑い日には、あずきと抹茶シロップがたっぷりかかった濃厚宇治金時やくろみつ金時など、かき氷で涼をとるのもいいですね。また、1階の店舗では、宇治茶や抹茶を使ったお菓子を購入することもできます。

「おぶう」の施設情報

施設名 おぶう
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町37-17
電話番号 075-872-9022
URL

第3位:銭湯でパンケーキを「カフェスタイルリゾート嵯峨野湯」

「Cafe Style Resort SAGANO-YU」はその名前の通り、もとは銭湯だった建物をリノベーションしたカフェです。のれんをくぐって店内に入れば、白いタイル貼りの壁、鏡やカラン、湯船など店内のいたるところに銭湯だった当時の面影が。見て楽しむこともできる店内となっています。

こちらのカフェでぜひ食べていただきたいのは、豆乳とおからを生地に使ったパンケーキ。メニューは初夏には抹茶づくし、夏には桃、秋にはかぼちゃなど季節ごとに変わるので、お客を飽きさせません。

また、パスタは、クリームパスタに自分で豆腐を混ぜるユニークなものに。抹茶塩や柚子胡椒で自分好みの味に仕上げていただきます。そのほかにも、浅漬けとしば漬けの漬物パスタなど、京都らしい素材を使ったものも。

「Cafe Style Resort SAGANO-YU(カフェスタイルリゾート嵯峨野湯)」の施設情報

施設名 Cafe Style Resort SAGANO-YU(カフェスタイルリゾート嵯峨野湯)
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
電話番号 075-882-8985
URL http://www.sagano-yu.com/

第4位:鮮やかな色のロールケーキ「イクスカフェ京都嵐山本店」

「eX café 京都嵐山本店」は、古い日本家屋をリノベーションしたカフェで、400平方メートルもある中庭を眺めながら、ゆっくりとスイーツをいただくことができます。席は、テーブル席や座敷のほか、中庭に向き合ったカップルシートも用意。

人気のメニューは、京都宇治田原で有機栽培された抹茶をクリームに練りこみ、スポンジ生地には竹炭を練りこんだ「京黒ロール くろまる抹茶」。真っ黒なスポンジ生地が、抹茶クリームの緑を見た目にもひきたてています。

わらび餅やパフェなどのメニューもあり、夏にはかき氷もひんやりしておいしいですよ。

「イクスカフェ京都嵐山本店」の施設情報

施設名 イクスカフェ京都嵐山本店
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3
電話番号 075-882-6366
URL http://www.inden-style.jp/ex_arashiyama

第5位:渡月橋を眺めながら一休み「TOGETSU CAFE」

渡月橋のたもとにある嵐山公園内、「渡月亭別館 松風閣」の隣に建っているのが「TOGETSU CAFE」です。こちらのカフェの魅力は、バリスタがいれる本格的なコーヒー。かわいいイラストが描かれたカプチーノや、抹茶アイスラテなどが味わえます。

フードメニューに、牛と湯葉の串揚げや焼きおにぎりなどがあり、テイクアウトも可能です。「嵐山公園」に面したテラス席には、ドッグフックが設けられ、わんちゃんと一緒にお茶の時間を楽しむこともできます。

「TOGETSU CAFE」の施設情報

施設名 TOGETSU CAFE
住所 京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地
電話番号 075-871-1310
URL http://kyoto-arashiyama.jp/cafe/

嵐山の見どころ・観光スポット6選

四季折々の趣を感じさせる自然があり、徒歩でも数多くの寺社を散策することができるのが嵐山の魅力です。非常に多くの見どころがありますので、そのうちのいくつかをご紹介しましょう。

その1:嵐山のシンボル「渡月橋」

京都 嵐山 渡月橋

嵐山のシンボルとも言えるのが、中心を流れる「大堰川(おおいがわ)」にかかる「渡月橋」。嵐山観光には欠かすことのできない人気のスポットです。春には川岸と山に桜が咲き誇り、秋には山々を染め上げる紅葉が水面まで美しく彩るのを、橋の上から眺めることができます。

また、屋形船に乗れば川面から渡月橋や嵐山などを望むことができ、一味違う美しい光景に、思わず息をのむことでしょう。

「渡月橋」の詳細情報

施設名 渡月橋
住所 京都府京都市右京区嵐山
電話番号
URL http://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=289&r=1515203241.0461

その2:竹のトンネル「嵯峨野 竹林の道」

京都 嵯峨野 竹林の道

嵐電「嵐山駅」から徒歩で約15分の場所にある「嵯峨野 竹林の道」。高く伸びた竹が、道の両側をトンネルのように囲んで作りあげた道です。

晴れた日であれば、竹の葉の隙間から太陽の光が差し込む幻想的な光景を見ることもできるでしょう。高く繁った竹がつくる日陰のおかげで、夏でもひんやりと涼しく心地よい場所となっています。

竹林の道は多くの観光客が訪れる人気スポットとなっているため、静かに散策したい場合には、朝早めの時間がおすすめです。

「竹林の道」の施設情報

施設名 竹林の道
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
電話番号
URL

その3:映画俳優の大河内傳次郎の邸宅「大河内山荘庭園」

京都 大河内山荘

大正から昭和にかけて時代劇で活躍した映画俳優、大河内傳次郎の邸宅である「大河内山荘庭園」。約2万平方メートルの広大な敷地の中には、登録有形文化財に登録された建物や、桜・松などの樹木を植えた美しい庭園があります。

庭園の中を高台に登っていくと、嵐山と小倉山が一望できるダイナミックな光景が目の前に広がりますよ。

「大河内山荘庭園」の施設情報

施設名 大河内山荘庭園
住所 京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町8
電話番号 075-872-2233
URL https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=4000001

その4:臨済宗天龍寺派の大本山で世界遺産にも登録「天龍寺」

京都 天龍寺

臨済宗天龍寺派の大本山であり、世界遺産にも登録されている「天龍寺」は、後醍醐天皇の弔いとして、暦応2年(1339年)に建てられました。夢窓国師がつくりあげた「曹源池庭園」は、日本の史跡・特別名勝にはじめて指定された庭園で、嵐山と亀山を借景しながら曹源池を中心に回遊できるつくりとなっています。

敷地内にある天龍寺直営の精進料理店では、赤い毛氈が敷かれた和室で、生麩や胡麻豆腐、賀茂茄子の田楽などの精進料理のコースをいただくことも。興味のある方は、ぜひ食してみてくださいね。

「天龍寺」の施設情報

施設名 天龍寺
住所 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
電話番号 075-881-1235
URL http://www.tenryuji.com/

その5:竹林と楓が苔庭を取り囲む「祇王寺」

京都 嵯峨野 祇王寺

「小倉山」の麓にひっそりとたたずみ、「悲恋の尼寺」とも呼ばれる「祇王寺」。平清盛の寵愛を受けていた白拍子の祇王が、清盛のもとを追われた後に、出家して入寺したのが祇王寺です。

寺の中は、小さな草庵がひっそりとたたずみ、竹林と楓の木々が小さな苔庭を取り囲んでいます。苔庭の美しさがいっそう際立つのは、青紅葉とよばれる新緑の季節。楓の葉の隙間から降り注ぐ太陽の光が、緑の苔をまばゆく照らしだします。

楓の木が紅葉する秋には、落葉した葉が苔庭を赤く染め上げ、冬には雪が印塔に降り積もり、季節ごとの美しさを見せてくれます。ぜひその光景に癒されてください。

「祇王寺」の施設情報

施設名 祇王寺
住所 京都府京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
電話番号 075-861-3574
URL http://www.giouji.or.jp/

その6:JR旧線を活用したトロッコ列車「嵯峨野トロッコ列車」

嵯峨野トロッコ列車

JRの旧線を利用して走る「嵯峨野トロッコ列車」。「トロッコ亀岡駅」と「トロッコ嵯峨駅」間の7.3キロメートルの距離を、約25分かけて走ります。

トロッコ列車の運行期間は、3月から12月末まで。保津川沿いを走り抜ける列車からは、季節ごとの風景を楽しむことができます。春は桜や新緑を、秋は紅葉を、冬は雪景色を、車窓から目で見てあじわってください。

「嵯峨野トロッコ列車」の施設情報

施設名 嵯峨野トロッコ列車
住所
電話番号 075-861-7444
URL https://www.sagano-kanko.co.jp/

季節ごとに訪れたい嵐山

京都 嵐山

春夏秋冬の季節ごとの風情を感じることができる嵐山。一日では回りきれないほど多くの見どころがありますので、歩き疲れたときには、カフェで一休みしながら、嵐山散策を楽しんでくださいね。

「嵐山周辺」の温泉&観光情報はこちら!